忍者ブログ
のんびりいものせいさくにっき
[88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田中均さんの講習会に岡山オリエント美術館に行ってきました。




ーBC1200年頃のものとみられる銅剣ー

今回の講習会の内容は“銅剣の復元”です。
4回コースなのでしばらく岡山に通うことになります。
今日は1回目“原型づくり”でした。

原型には、5mm厚の檜の木を使いました。
木目が出にくい、材質だそうです。
わたしのはまだ途中ですがこんなの。



次回はこの原型を用いて、生型鋳造という方法で鋳込みを行います。
木枠に砂で型を込め、原型を抜いて、その空洞に青銅を流し込みます。
何度も型をとれるので量産に向いている技法です。
生型鋳造はすべての鋳造の基本となる技法なので、
この時期に再び学ぶことができてよかったです。



来週は鋳込みです。


拍手[5回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
なんだかいろんな世界があるなぁ…
と、しみじみ感じました!!
楽しんでくださーい♫
kyapa 2010/09/04(Sat)21:23:14 編集
kyapaちゃん

専門的な分野について精通している方の話を
聞くのは本当に楽しいです。
楽しんできます♪
ありがとう!!
masumin 2010/09/04(Sat)23:14:10 編集
すご〜い
???専門的すぎて 楽しそ〜。
お勉強は 楽しさの次に 得る物なのかな?
いつまでも 学ぶ姿勢 大事だね!!
8839 2010/09/12(Sun)20:57:20 編集
8839さん
その専門に精通している人の話を聞くのは本当に面白いです。学ぶ姿勢88さんをみならっていつまでも持ち続けたいと思ってます☆
masumin 2010/09/15(Wed)21:31:02 編集
無題
備前の森のタイガです
今日はお疲れ様です
楽しい鋳物でしたね
放課後も盛り上がったらしいですね~!
一月に自主練習時間が一緒にできればいいですね
そして、香川の方だったんですね
これからもよろしく!
たいが URL 2010/10/01(Fri)23:03:30 編集
たいがさん
コメントありがとうございます。
先日はおつかれさまでした。
生型凄く楽しかったですね。
勉強会日が合えばぜひ参加したいです。
これからもよろしくです。
masumin 2010/10/03(Sun)23:46:37 編集
銅剣をつくるなんて
有り難いことだね。想像もしないことです。でも同じものをいくつも作れるの、、いいですね。金属ものの作品作りって1つ1つ作るのがスッゴイ大変ですものね。いろんな人に作品を提供できるのはいいですよね。焼き物じゃないけど、金属にそれぞれ偶然の模様が出たりすると面白そうかな、、なんて思いつきコメントですネ、、
やまちゃん 2010/10/18(Mon)01:50:25 編集
やまちゃん
ありがたいです。

そうそう。
量産は性分的に考えた事もなかったけど、
今回のは、ありかも。。。と思いました。

やはり、表情はひとつひとつ違うものです。
銅剣仕上がったらまた発表します。
masumin 2010/10/21(Thu)23:25:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/13 backlink service]
[04/16 masumin]
[04/16 kyapa]
[09/13 masumin]
[09/11 kyapa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山下真守美
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
so
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]